「Amazon echo」を使ってみて良かった点と今後に期待したい点をご紹介!

f:id:jule_tech169:20180425111405j:plain
 
2018年はスマートスピーカー元年とも言われており、Amazonの”Amazon Echo”やGoogleの”Google Home”を始めとして、さまざまな企業から発売されています。
 
今回はその中でも、AmazonAmazon Echoについて、使ってみて良かった点、今後に期待したい点をご紹介します。
スマートスピーカーは、ざっくり言うと人の言葉を理解して、様々なアクションを取るスピーカーのことです。
 
音楽をかけてくれることはもちろん、AI(人工知能)を搭載しており、このAIが人の言葉を理解して、アクションを取ったりします。
 
AIは話しかけることでどんどん学習していくので、初めは理解出来なかったことも、徐々に理解できるようになるのも楽しみの1つです。
 
 

f:id:jule_tech169:20180425111537j:plain

Amazon EchoはAlexia(アレクサ)と呼ばれるAIを搭載しており、呼びかけるときも「アレクサ!今日の天気は?」などと呼びかけることで反応してくれます。
 
また、サードパーティが提供するスキルでどんどんできることを増やしていけるんです。
 
例えば、JR東日本の路線をよく使う方は、JR東日本のスキルを追加することで、運行情報をアレクサが教えてくれるようになります。
 
 
Amazon Echoは3種類あり、Amazon Echo Dot、Amazon EchoAmazon Echo Plusの3つです。
AIに差はなく、ハード的に差があります。
※AIのアレクサを搭載した他社製のスマートスピーカーもありますが、今回はAmazonから発売しているスマートスピーカーについて見ていきたいと思います。
 
Amazon Echoの3種類をざっくり紹介するとこんな感じです
 
Amazon Echo Dot

f:id:jule_tech169:20180425111945p:plain

普通にアレクサを使ってみたい人向け。
一番安価なハードとなるので、手軽にアレクサを導入したい人におすすめです。
 
 
Amazon Echo

f:id:jule_tech169:20180425112002p:plain

アレクサだけでなく、ちょっと良いスピーカーで音楽を聴きたい人向け。
高性能スピーカーが付いているので、音楽も楽しみたい人におすすめです。
 
 
Amazon Echo Plus

f:id:jule_tech169:20180425112020p:plain

ちょっと良いスピーカーに加えて、電気などの操作もアレクサで出来るようにして、スマートホームを実現したい人向け。
 
スマートホーム・ハブが内蔵されているので、周辺機器を追加で購入しなくても、電球などと連携が可能です。
 
ちなみに私は、アレクサで電気を点けたり消したり、スマートホーム化したかったことと、今後の拡張性に期待を込めてAmazon Echo Plusを買いました!
開封するとこんな感じです。

f:id:jule_tech169:20180425112927j:plain

 
 本体とACアダプターとガイドのみのシンプルな内容です。
 
使い方は簡単です。手元にAmazon Echoが届いたら、電源を繋いでWifi接続するだけ。
あとは、スキルと呼ばれるスマホでいうアプリのようなものを追加していくだけです。
Wifi接続やスキルの追加はスマホのアレクサアプリで行います。
 
  • 良かった点

音声認識の精度が予想以上に良い
これは正直侮っていましたが、聞き取りミスはかなり少ないです。こんなに精度が高いとは思っていなかったので、嬉しい誤算でした。
少し離れたところから話しかけても反応するので、マイク精度もとても高いです。
 ただし、早口だと聞き取れないことがあるので、話しかけ方は多少工夫が必要です。
 
•天気や運行情報をスマホで調べる必要がない
アレクサに話しかけるだけで天気や運行情報を確認できるので、朝のバタバタしたときなどはホント楽です。スマホ開くのも面倒になりました笑
 
•家でも音楽を手軽に聴けるようになる
今まで音楽は移動中にイヤホンで聴いていたのですが、アレクサがあれば話しかけるだけで音楽をかけられるので、家の中でも音楽を聴くようになりました。
買ったばかりのころは夜でも音楽でテンション上がってました笑
 
•定型アクションが便利
複数のアクションをまとめて行える定型アクションがホントに便利です。
例えば、朝起きたときにその日の天気とニュースを確認したいとします。この2つのアクションを「アレクサ、おはよう」を実行条件として、定型アクションに登録しておきます。すると「アレクサ、おはよう」と言うだけで、その日の天気とニュースを教えてくれるようになります。
「アレクサ、○○○○」の○の部分を自由に決められるので、自分の行動パターンに合わせて、アレクサをカスタマイズすることができます。
 
 
  • 今後に期待したい点

スマートホーム対応デバイスがまだまだ少ない
電球やリモコンなどのデバイスがありますが、今後さらに増えてくることに期待です。
 
 
•スキルの追加がスマホアプリから
アレクサはスキルを追加していくことで、できることが増えていきますが、そのスキルの追加はスマホのアレクサアプリから行います。
現状はアレクサに声をかけて追加ができないので、今後に期待したいところです。
 
 
•現時点では凝ったことをするには少しハードルが高い
自分でスキルを作るなど、ちょっと凝ったことをしようとすると、プログラミングスキルが必要だったりしてちょっとハードルが高いです。
 
 
  • まとめ

 
今回はスマートスピーカーAmazon Echo Plusをご紹介しました。
現時点でも期待以上の製品ですが、AIの成長とともに今後に期待ができるスマートスピーカーとなっています。興味のある方はぜひ手に取ってみてください!